投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

おかやまマラソン2022 レースレポ

4:45に起床して、牛乳パック1本とオレンジジュースパック1本を飲む。 おにぎり2個食べて1切カステラ、1本三色だんごを食べてもうお腹がパンパン。 6:15岡山駅集合で約束していたから6:00にホテルをチェックアウト。 6:10に岡山駅到着。 6:15に待ち合わせしていた人が全員揃ったから会場へ徒歩。 今回、6:50~検温開始、とあったので、6:45頃検温場所に行くと、既に大行列。 こんなにいっぱいだとこれで感染しそう。。。 岡山駅から会場まで1.5kmあるから皆どうするのかな?と思っていたらほとんどの人が歩いてるようにみえるくらいたくさんの人が歩いてた。 検温もザルみたいな感じでスムーズに完了。(1人1人ではく、サーモカメラみたいなのを係員の方が見守ってる感じでそのカメラの先を皆が通っていく感じ。 空港の検疫のところみたいな感じ。 7:00頃は男子はトイレは混んでいて、女子はすいていた。大を出して安心。 気温20度で少し暑いとの予報だったからVAAMWaterを500ml1本飲んで。(これが失敗のもと) 雨は時々ポツポツ。 7:20頃荷物を預けて再度トイレに行って。 8:15頃並びに行ったけれど、 8:25にはかなりの尿意が…。 でももうブロックを締め切る時間で…。 結局スタートして8kmで我慢できずトイレに行き…。 しかも大は出したのにまだ出るし…。 そしてさらに数キロ走っただけでもう一度大を出したい感じに…。 そして2回目のトイレに行くと、また大が出て…。 え…なんで…。 なんだか身体も重い。つい数日前の4'30はあんなに楽勝な感じだったのに…。 防府まであと3週間しかないし、もうジョグでいいや。 と思ったが最後、キロ5まで落ちてもう戻せなかった。 今回のおかやまマラソン、飲み物を飲み過ぎた。雨だからそんなにいらなかったのに。 しかも前日の天気予報ははずれて当日は17度とかだった。 そんなに飲まなくてよかったのに。 あと前回の生理から2週間しか経ってないのに生理がはじまった。 だからか…。こんなに下痢風になったのは…。想像もしなかった。 そして気持ちも弱かった。 絶対走り抜く気持ちがなかった。 去年の名古屋同様、もう早々にあきらめてしまった。 そのあと、こんなに悲しくて頑張れなかった自分の意思の弱さを後悔するのに…。 去年も後悔したのに